ブログ
その他
介護施設の面会について
こんにちは。
9月15日のアクアブログです。
ちょうど1か月前のブログで、新型コロナウイルス特設サイトをご紹介しました。
特設サイトはこちら.
一カ月前の接種状況との比較です。
8月15日
9月15日
NHK特設サイトより引用
接種率の増加とともに、感染者数も減少しています。
介護施設の面会について
・・withコロナ・・
『新型コロナウイルスが少なくとも、短期的には撲滅困難であることを前提とした、新たな戦略や生活様式のこと。』
これからの新たな生活様式を考える中、老人ホームでの面会に関しては様々な意見があります。
現状は、法人やホーム毎で、対応は様々です。
・完全面会禁止
・予約制テレビ電話面会
・予約制ガラス越し面会
・予約制玄関での距離をとった面会
・入口で抗原検査をし15分後に陰性確認後面会
どれも、スタッフが介入する必要があり、面会時間は10分~15分、週に1回または月1回です。
ウィズコロナ、アフターコロナ。
人生の終末期、会いたい人と会いたい時にいつでも会える時代が、また来ることを心から願っています。