よくある質問
がんの末期ですが、痛みのコントロールをしてもらえますか
医者の指示のもと、可能です。
緩和ケア対応ホームをご紹介いたします。
入居するときの費用は
0円からあり、体制やサービスにより様々です。
入居金がない分、毎月の月額利用料が上がるという場合もございます。
自宅を残したまま入居ができるか、相談できますか
はい、できます。
ご自宅を売却し一時金に充てる方も、自宅はそのままで行き来をしながら
ホーム入居を希望される方もいらっしゃいます。
生活保護でも入居できますか
はい、可能です。
ホーム数は多くはないため、空き状況の確認が必要です。
食費や光熱費は実費ですか
食費は大抵、食べれば請求されるという方式です。
外食や自炊で済ませた場合は請求されません。
光熱費については、定額制と実費分を支払う方式があり、どちらを採用しているかは
ホームによって異なります。
上乗せ介護費用とは何ですか
人員を手厚く配置している場合に請求される人件費です。
介護職員や看護師の人員配置を手厚くしている介護付き有料老人ホームならば、
「上乗せ介護費用」を請求してもよいことなっています。
価格帯の高い老人ホームでは、上乗せ介護費用をとっていることが多いです。